本日7月18日よりwebアクションで、全年齢向け(つまりエロじゃないってことね)マンガ『雪はともえに』スタートしました。
物語のスタートは大正時代。激動の20世紀初頭を生きた、二人の男の物語です。
webアクションのページはこちら。
https://comic-action.com/episode/2550912965970182890
月1更新で、基本的に無料で読めます。
ただ、webアクションが課金制の先読みシステムを導入したので、登録&ポイントを使用すると次の回も先読みできます。
つまり、今回配信が開始されたのは第1話ですが、ポイントを使えば第2話も読めるということ。
でも一ヶ月待てば無料で読めますで、ここいらへんはお好みに合わせてどうぞ。
頑張って連載続けたいので、応援よろしくお願いします!
投稿者「Gengoroh Tagame」のアーカイブ
謹賀新年
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
全身像&褌なしヴァージョンを、pixiv FANBOXにもアップしました。
https://gengorohtagame.fanbox.cc/posts/9107239
新年の抱負(…のようなもの)。
まぁ今年もマイペースで、ぼちぼちやっていければと思っております。
ゲイ・アダルト方面に関しては、ほぼpixiv FANBOXでの作品発表という形になります。ご支援いただいている皆様、本当にありがとうございます。おかげさまで順調に続けられています。
当座の目標としては、まず昨年末から連載を開始したマンガ『親友の親父の雌にされて〜最終章:親友』を、不定期ながら今年度中に完結させること。現在パート2の作業中。
全年齢層向けは、スローペースながらずっと準備してきたものが、昨年末に最初のハードルを越えたので、順調に行けばこのまま形にできるかな……という感じ。
あとアダルトも全年齢層も込みで、イベント関係で幾つか、近々またお知らせできることがある予定。
趣味で作っている音楽は、この頃はずっとNoteにアップしていますので、これもまた継続予定。
https://note.com/gengorohtagame
PixivFANBOXで新作ゲイエロマンガ『親友:親友の親父に雌にされて〜最終章』連載開始
新作マンガ『親友の親父に雌にされて〜最終章:親友』の第1話を、4回に分けてアップロードします。毎週土曜日、12月7日、14日、21日、28日に更新。
第1回はこちら→https://gengorohtagame.fanbox.cc/posts/8997045
明雄(アケミ)はついに雌にされた自分の姿を、親友の翔大にさらけ出すのか?
お楽しみに!
「pixivFANBOXって何?」という方は、こちらをどうぞ。
pixivFANBOX:よくある質問
臺南市美術館で作品展示
台湾の臺南市美術館で11月15日から開催される「吾妄之境 The Fantasy Wonderland」展で、拙作品が『弟の夫』を中心に幾つか展示されます。
基本的にBL関係の展示と伺っていますが、木村了子さんや山本タカトさんなど、けっこう展示作家のレンジは広めな印象。
もしお近くの方いらっしゃいましたら、是非お運びください。
臺南市美術館 Tainan Art Museum (Website)
吾妄之境 The Fantasy Wonderland
2024/11/15 10:00 ~ 2025/03/16 18:00
2館3樓展覽室K、2館3樓展覽室L、2館3樓展覽室M
pixiv FANBOXで新作絵物語『輓奴(ばんど)』連載スタート
支援サイトpixiv FANBOXで、新作絵物語『輓奴(ばんど)』連載スタートです。フルカラー。
連載といっても前後編の全2回で、今月中に完結。既にアップ済みの前編はこちら。
「pixivFANBOXって何?」という方は、こちらをどうぞ。
pixivFANBOX:よくある質問
「日本男児マガジン」15号に新作マンガ&イラスト掲載、関連グッズも販売開始
フリーペーパー「日本男児マガジン」15号で、表紙イラスト&ゲイエロマンガ8ページ描きました。
内容は『続・伊縄権現顕現録』で、2019年に同誌7号に描いたマンガの続編に当たります。
マガジンはNIPPONDANI SHOP、EAGLE TOKYO、EAGLE TOKYO BLUE、EAGLE OSAKAで無料頒布中。日本男児のウェブショップでの通販にも同梱されます。
詳しくはこちら。 https://nippondanji.net/
また同作の絵を用いたグッズも、Tシャツ、Tシャツ、バッジ、アクリルキーホルダーなどが発売中。
お買い求めはNIPPONDANJI SHOP、EAGLE OSAKA、日本男児ウェブショップにて。2019年の7号関連グッズも引き続き販売中なので、そちらの方もよろしかったら是非。
またEAGLE TOKYO BLUEとEAGLE OSAKAの店内で、パネル展示も開催中です。
こちらも是非お立ち寄りを!
2024年パリ個展レポート
2024年のパリ個展(Big in Japan)は、持参した描きおろし新作はほぼ完売、前回以前からギャラリーに預けてあった旧作もかなりの数が売れ、お手頃価格の非限定数プリントや、ノベルティ的なオリジナル・ワッペンも好評で、私もギャラリーも一緒に「大成功!」と喜べる結果になりました。
ありがとうございます。
以下、XほかSNSにリアルタイムで投稿していたレポートを、幾つかまとめて。
古い方のドゴール空港、久しぶり pic.twitter.com/tEymi2davC
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 25, 2024
滞在先でWi-Fiのパスワードを訊いたら、「機械の裏に書いてあるはず」というのでひっくり返すと、英数入り混じったのが30文字 これ間違えずに手打ちするの…とげんなりしつつ、とりあえずメモ代わりにiPhoneで写真を撮って、何となく長押ししたら、英数字だけコピペできてびっくり&すごい
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 25, 2024
パサージュにある小さなお店で美味しいクスクスでランチ。パリって感じ pic.twitter.com/mDIT061UXh
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 26, 2024
フランスからiPhoneのアレクサappで、Wi-Fi通じて自宅でインタフォン代わりに使っている相棒の部屋のエコーに呼びかけ。家の中で使うのと変わりなく使えて、音質も良くタイムラグもなく会話ができて、これは便利♪ ハイテク苦手な高齢者でも、これなら簡単かも
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 26, 2024
取材。ビデオカメラの前で全て英語という最難関のパターンだった… pic.twitter.com/OmVGZl7mBD
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 28, 2024
Door open! pic.twitter.com/pkAf4ayujz
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 28, 2024
盛況っす pic.twitter.com/zS1z1uGawE
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 28, 2024
疲れてきたけど、まだこんな pic.twitter.com/pPyMSxooRD
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 28, 2024
「画廊というよりマレ地区のゲイバーの前みたい」という声も幾つかw pic.twitter.com/uwRTIKVRKv
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 28, 2024
ようやく終わって宿に戻った。終了時間を過ぎてからも人が来たが、「このためにロンドンから来たけど列車が遅れて」と言われると追い返すわけにもいかず。絵は順調に売れて、ギャラリースタッフも私も恵比寿顔 pic.twitter.com/UBbBlX3Gxh
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 28, 2024
今日のパリはあいにくの雨。昼までゴロゴロしていて、フランス語版のエディターたちと会って、次の本について打ち合わせ等をして、ギャラリーに行ってサイン入れ等をして、クローズ後に皆で夕飯を食べに行き、そのままゲイバーに行ったけど、疲れたので一杯だけ飲んで(ってもコーラだけど)帰宿
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 29, 2024
仏アダルト版元のボスに「日本は性器に修正を入れなきゃいけないの? でもポルノならいいんでしょ? え、ポルノでもダメなの? うっそ!」と驚かれたので、十八番の「ただの肛門はOKだけど、そこに何かが挿入ってたら、性器扱いで修正しなきゃいけないんだよ」という話をして笑いをとってきたよ
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 29, 2024
Aujourd'hui (30 mars), c'est ma séance d'autographes. De 16h00 à 19h00. À la librairie Les Mots à la bouche.https://t.co/8jk4aUsEo5 pic.twitter.com/ZJTMaaYX4C
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 30, 2024
もじゃもじゃした面子でランチ pic.twitter.com/t0qo1rOsIg
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 30, 2024
サイン会、無事終了。3時間ブッ通しでサインを続けて疲労困憊。流石にたまりかねて、途中で一回だけ5分間休憩させて貰ったけど。でも大勢来てくれて感謝感激。前にドローイング提供で協力した映画のスタッフとも再会 pic.twitter.com/4wIJMEIOFY
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 30, 2024
サイン会をした本屋さん(パリで老舗のLGBT書店です)曰く、今日の売り上げを精算したら、クリスマス前以上の売り上げだったそうな。これで私もファンも本屋も皆ハッピー
— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) March 30, 2024
Aujourd'hui (7 avril) est le dernier jour de mon exposition personnelle à Paris. Porte ouverte de 13h à 19h. Je suis désolé de ne pas être là, mais il n'est pas encore trop tard pour voir les dessins !
Atelier-Vitrine, 21 rue Alexandre Dumas, 75011 Paris pic.twitter.com/qnLcgrJK8u— 田亀源五郎 Gengoroh Tagame (@tagagen) April 7, 2024
まとめると、
・2007年の初パリ個展以来、およそ2年に一度のペースで個展をしてきたところ、2017年の個展以降、新型コロナ禍などの影響もあり、今回の個展が7年ぶりと、久々に間が空いたこと
・ここ数年、拙マンガの仏語翻訳出版が、全年齢向けはAkata社から、アダルト向けはDynamite社から、それぞれコンスタントに刊行され続けていること
・今回からギャラリーが変わり、以前の予約制のクローズドな場所ではなく、通りに面した場所になったこと
・ギャラリー側が主にゲイ・コミュニティ(特にベア系コミュニティ)に向けて、熱心に宣伝してくれたこと(その一方で客層に偏りは出た印象)
・新規作品を戦略的に、販売価格帯や作品傾向などでグルーピングして制作・持参したこと
……などが好結果に繋がったのかな、と。
さて、次の個展はいつになりますやら。
個展のお知らせ(フランス、パリ 3/28〜4/7)
3月末から4月頭にかけて、久々にパリで個展をやります。
原画&プリントの販売あり。書店でのサイン会も予定。
お近くの方、お時間ありましたら是非おいでください。
田亀源五郎 パリ個展
期間:2024年3月28日〜4月7日
会場:ギャラリー Atelier-Vitrine (21 rue Alexandre Dumas, 75011 Paris)
ドアオープン:13:00〜19:00
オープニング・レセプション:3月28日 17:30〜22:00
[Facebookイベントページ]
サイン会
日時:3月30日 16:00〜19:00
会場:書店 Les Mots a la bouche (37 rue Saint Ambroise, 75011 Paris)
[書店のサイト]